価値と倫理ってなに?

「価値」とは、大切にしたい考えや気持ちのこと。
「倫理」とは、人として正しく行動するためのルールみたいなもの。

WRAP(元気回復行動プラン)のグループでは、みんなが安心して話せて、お互いに学び合えるように、大切にしていることがあるよ。

ファシリテーターが大切にしていること

  1. みんなを尊敬する
    • どんな人でも大切な存在。みんな違って、みんな特別。
  2. 希望を持つことを大切にする
    • どんなに大変なことがあっても、元気になれる可能性は無限大!
  3. お互いの話を受け止める
    • 「そんなことある?」ではなく、「そう感じたんだね」と考える。
  4. 答えはひとつじゃない
    • 「こうしなきゃダメ!」ではなく、「いろんな選択肢があるよ」と伝える。
  5. みんなが自分の人生の専門家
    • 自分のことを一番よく知っているのは自分!

wrapクラスでどんな雰囲気を作りたいの?

  • 安心して話せる場所
  • みんなが平等(誰が偉いとかない!)
  • お互いに学び合う(先生と生徒ではなく、みんなが学ぶ仲間!)
  • どんな人でも参加OK(どんな考えの人も大歓迎!)
  • 政治の話や人を傷つける話はしない(みんなが安心できるために)
  • いやなことを強制しない(参加は自由、自分で決める)

WRAPのグループは、ただの勉強会ではなく、「みんなでウェルネスになるための生き方」を大切にしているんだよ!

価値と倫理

https://wrap-jp.net/morality_2.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*