WRAP集中クラス開催のご案内 in 新潟県上越市

3月の集中クラスが満員御礼のため、新潟県の5月のwrap集中クラスを紹介させていただきます。

 WRAPとはWellness Recovery Action Planの頭文字をとったもので、日本語では「元気回復行動プラン」といいます。 WRAPは、たとえ困難な状況にあっても自分らしく元気に生活したいと願うあなたの役に立つかもしれません。 どんな状況にあっても、自分らしく生きるために出来ることがあります。

 困難なことがあっても毎日をいきいき暮らしたい・・・ からだとこころに波風の立つような出来事があっても自分らしさを失わず乗り越える方法を学びたい・・・

○WRAPでは、『自分が自分らしく元気に生活するためにどのように行動したら良いのか』について考え、『元気 回復行動プラン』を作ります。

○集中クラスを通して、自分ひとりでは思いもよらなかった知恵や工夫を他の参加者から学ぶことが出来ます。

○ファシリテーターと呼ばれる進行役も含め、参加者みんなで元気に暮らすアイデアを出し合いましょう。

日時:令和7年5月17日(土)~18日(日)10:00~16:00  

場所:ラーバンセンター (第1会議室)    

   新潟県上越市大和6丁目3ー30 

WRAPファシリテーター:ネリ、けんちゃん 

参加費:6000円です。

定員:12名(定員になり次第締め切り(最小人数4人))  

対象:自分の元気に関心のある方ならどなたでも!

問合せ・申込み先:

e-mail:kizunawithpia@gmail.com 

TEL:070-2801-9093

申込み方法については、

件名に「WRAP集中クラス参加」と記載の上、氏名、連絡先を記載し、上記の申込み先へお申込みください。 WRAPファシリテーター養成研修in新潟のご案内「WRAPファシリテーター養成研修in新潟」を新潟県上越市で令和7年11月20日から11月24日(5日間)の日程で開催する予定です。詳細は決定しましたら、お知らせします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*