依存先の分散
自分で立ち上げた当事者会から足を洗ってから、社会から隔離された当事者会だけでいいんだろうかという疑問が発生していました。 そんな中たまたま目にとまったWRAP、IPS、当事者研究、自分取り扱い説明書に共通しているものは何 …
自分で立ち上げた当事者会から足を洗ってから、社会から隔離された当事者会だけでいいんだろうかという疑問が発生していました。 そんな中たまたま目にとまったWRAP、IPS、当事者研究、自分取り扱い説明書に共通しているものは何 …
トキオ開催し始めてから、1年たった。実は先月なんですけどね。(^^; 11月15日にちょっとテスト開催したのから数えると、1年以上たったわけだ。 いろいろありました。 ワイス自身の問題点に気がつくことが多い1年でもありま …
ニートサポートネット(PC用)(ニートサポートネット(携帯))という支援機関が全国にあります。この頃、ニートの中に発達障害の方が多いことが知られつつあります。支援機関側で発達障害の方(未診断、診断済み、無自覚)をサポート …