トキオでしたいこと

前の団体の方向性を一番引き継いでいないと言われておりますwaisuです。
自分でもそんな感じがしております。そういう意味では非主流派でございます。


私がトキオでしたいことをまとめてみました。


【中野 トキオ 就労関連の茶話会(月1回程度 金曜日晩)】

  金曜日の晩に就労を目指す発達障害者同士で就労の話をしましょう。
   実際に就労している方のご意見もいただけると助かります~

  もっと就労している側の話しを深めたい人には中野勉強会をご利用ください。


三田 トキオ 茶話会

  こちらに関して詳しく知りたい方は世話人マニュアルをごらんください。


三田 イベント

    •   就労を目指す人に、就労している人からの情報交換。
    •   Android関係。
    •   あとは他の団体のご紹介とかしていきたいと考えております。


  当事者会以外での社会との接点をとにかく紹介していきたい
  当事者会以外の世界もあるんだよねということを共有していきたいです。

  •   それから茶話会マニュアルの説明会など。


発達障害当事者研究

  現在勉強中で、まだまだ準備が出来ておりません。いつから開始かはわかりません。
  自分自身の専門家になるためにどうすればいいかを試行錯誤していきたいと考えております。

  まだ、具体的な案までは決まっておりません。
  これについては私も勉強中であり、今はおとえもじての当事者研究で学ぼうと思っております。

  就労についても当事者自身の困りごとを自分の言葉にすることで、
  現象の客観視ができるのではないかという仮説をたてて動いております。
  客観視から、自分の困りごとをどうさけるか、あきらめるか、対応するかが見えてくるかなと思います。
  セルフヘルプをしながら、他社目線も入れてピアサポートができるかどうかを考えていきたいところです。

生活・就労支援向上計画

  東京都だけでも各自治体によって発達障害の支援策が異なる
  これの底上げを目指したい。
  私のサバイバル方法などや他の団体の良い方法をお伝えしていきたい。
  また、支援機関との関係を強化し、 
  茶話会にきた人に適切な支援の紹介をしていきたいと考えております。


就労スタイル

  おもにブログでの記事発信が中心になると思います。

  発達障害就労スタイルの研究

  現在の障害者就労に風穴をあけたいという思いで検討しております

  週40時間働けるか、働けないという選択しかないのでしょうか?
  発達障害者は百人百様なのに、 
  働き方が百人百様ではないのではないかという疑問から発生しております。
  当事者でできること、他の団体と連携してできること、それを情報収集しながら、 
  様々な働き方を検討していきたいと考えております。

  例えば、こんな感じです。

  喫茶店
  これは茶話会の延長線上かな?
  コーヒーや場所代などで200~300円の会を開きながら、ニーズ安定してきたら、 
  その地域で喫茶店をしたい人がする感じ。喫茶店は公民館などを使用します。
  コストをかけず、自分のペースで働ける状態を目指す。

  IT関連
  在宅でWEB制作、SEO、Web広告、Androidで収益を稼ぐ道を探る。

  ワーカコレクティブ
  こちらは生協 みらいの会員が必要、実名でみらいに参加されていて
  一緒に活動出来る方を準備出来次第募集したいです。


以上現時点で思いつくままに書いてみました。

全部すぐに実現できるかわからないけど、今考えているのはこんな感じです。
これはその都度加筆修正していきます。

Advertisements

コメントを残す